飛ばしの秘訣を豪快ハイライナーの動画をもとに説明したいと思います。
パークゴルフは基本的にそれほど飛距離が重要になるスポーツではありませんが、
それでも距離の長いコースで飛距離を稼げるのはとても有利ですし、
我慢のスポーツであるゴルフやパークゴルフで一番爽快感を味わえるのが
やはりロングホールでの第1打でしょう。
さて、飛距離を出すショットの秘訣ですが、
それは、ゴルフのティーショットの基本になります。
※この動画も参考になると思います。※
https://www.youtube.com/watch?v=v0HhFPCiKOc
右足荷重から左足に体重移動を行い、その体重移動のパワーをボールに乗せるわけです。
しかし、方向性が悪くなれば、せっかく遠くへ飛ばしてもOBになったりと逆にスコアを崩すはめに!
ある意味、パークゴルフクラブでゴルフスイングをするのは、とてもリスクがあります。
ゴルフでもロフト0度のドライバーはありませんし、角度のないドライバーほど難しいクラブになります。
ゴルフだと右へのスライスが出まくることでしょう。
そうならないために重要なのが、肩と両腕の3角形を維持するスイングです。
これはアドレスしたときの形を維持してインパクトするということです。
最も注意しなければならないのが、左脇が開かないようにスイングすること。 これが慣れないと結構窮屈なんですね。
なので、ついつい手打ち気味にスイングしてしまう人が多いのがパークゴルフ、
パークゴルフの距離ならそれでも何とかなるんですが、ゴルフで手打ちをすると大抵は超スライスがドフックのひっかけショットになります。
つまり、フェース面の向きが安定しなくなります。
肩と両腕の3角形を維持して、体全体の回転運動で右足から左足へ体重移動をかけながらインパクトを迎えるスイングができれば、確実に飛距離は伸びます。
この時もう一つ重要なのがスイングリズム、ゴルフ漫画にあった「チャー・シュー・メン」のような
一定のリズムでスイングすることがポイントになります。
ということで、このスイングを身に着けるためには、打ちっぱなし練習が効果的です。
距離のない室内練習場でも構いません。
スイングリズムと肩と両腕の3角形を維持して、体全体を使って円運動で打つ練習を繰り返すことです。
インパクトの感触が気持ちの良いものになれば、飛距離の伸びたショットになっていることでしょう。
ぜひ、オフシーズンに練習してみてください。