【パークゴルフ ルールQ&A】動かされたボールについてです。
リプレース後に、風のためカップインしたり、OBになってしまった場合はカップインや、OBが有効になるのでしょうか?
リプレース後、自然の影響でボールが動いた場合は打数に数えず、
ボールが止まったところからプレーを再開します。
ルールブック第30条-2が適用されますので、
OBになった場合はOB、カップインした場合はカップインが認められます。
リプレースについて
カップまで2クラブ以内、または同伴者からボールのマークを要求された時に
マークをしてボールを拾い上げ、元の位置に戻すことをリプレースと言います。
カップ70センチ位のところに相手のボールがあり、そのボールに当たって私のボールがカップインしました。この場合どのようになるのでしょうか?
同伴者のボールに当たってもカップインは認められます。
当たって動かされたボールは元あったと思われるところにプレース(元あった位置に戻す)します。
この場合、ルールブック第30条-4が適用されます。
プレースについて
OB・紛失球、カジュアルウォーター、修理地、アンプレヤブルのほか、動かされたボールを
規則に基づいた位置に置くことをプレースと言います。
ルールを確認
パークゴルフ規則 第30条(止まっているボールが動かされた場合)
第30条 止まっているボールが局外者及び同伴者により動かされた場合、そのボールは次のストロークを行う前に元あったと思われる位置にプレースしなければならない。
2 プレーヤーがストロークを行う場面において、プレーヤーの動作によらずボールが動いた場合は、そのスイングを中止し、そのボールが止まった後にその位置からプレーしなければならない。 この場合におけるストロークは、行われなかったものとする。
3 プレーヤーのボールがプレー中の場合で、本規則上許されている場合を除き、プレーヤーが拾い上げたり、動かしたり、またはボールに触れた時(アドレス動作中にクラブがボールに触れたときは除く)は、ペナルティを付加し、元あったと思われる位置にプレースしなければならない。
4 止まっているプレー中のボールが、ストロークされた他のボールにより動かされた場合は、だれにもペナルティはなく、動かしたボールは止まった位置のまま、動かされたボールは元あったと思われる位置にプレースしなければならない。
5 前各項に違反したときは、ペナルティを付加する。
【2月発売カラー予約受付開始】2020年モデル アシックス パークゴルフボール ヘキサゴン ハイパワーボール X-LABO 3283A079 価格:2,200円 |