【パークゴルフ ルールQ&A】ウォーターハザード

  • by

オーシャンパークゴルフ場

パークゴルフ規則第39条(ウォーターハザード)

第39条 ウォーターハザードの区域にボールが入っても、特別に救済はなく、あるがままの状態でプレーしなければならない。

 ウォーターハザード内からのプレーができない場合は、アンプレヤブルを宣言して2打を付加しウォーターハザード区域に入ったと思われる所から、2クラブ以内でカップに近づかない位置に、ボールをプレースしなければならない。(水域内にあるボールを持ち上げた場合に限り、アンプレヤブルを宣言したとみなされる)

 前各項に違反したときは、ペナルティを付加する。

例1 ウォータハザードの水の中でボールが動いていたが、打てそうなので打った。

※規則24-6:動いているボールを打ったことによりペナルティを付加し、ボールの止まった位置からプレーを続ける。

例2 ウォーターハザードに入り紛失球になった。

※アンプレヤブルの2打を付加し、ウォーターハザード区域に入ったと思われる所からカップに近づかないで、2クラブ以内の位置にプレースし、プレーを再開する。(この場合の「紛失球」に対するペナルティは免除される。)

 

ウォーターハザードに入ったときの処置に関する質問と回答です。

ぜひ参考にしてください。

ウォーターハザードに入ったボールが紛失した。

何打を付加すればよいのか?

 

紛失球に対するペナルティのみ付加する。

入ったと思われる所からカップに近づかないように、

2クラブ以内に打つことが可能な地表の地点に

プレースしてください。


ウォーターハザードに入ったボールをアンプレヤブル宣言なしで拾い上げてしまった。

 

ウォーターハザード内の水域にあるボールは、

誰が見ても打てないのが常識であるので、

この場合のみ、アンプレヤブル宣言をしたものとみなします。


排水溝にボールが入り、流れていったのでグリーンに近いところで拾い上げ、カップに近づかず2クラブ以内にプーレスした。

 

最初に入ったと思われる位置から

カップに近づかない2クラブ以内に

プレースするのが正しい。

アンプレヤブルのプレーとなり

更に2打が加算され、4打付加。


ウォーターハザードの動いているボールを打った。

 

ペナルティを付加し、止まった位置からプレー。


ウォーターハザード内のボールのすぐ横にビニール袋があったので取り除いた。

 

ビニール袋は動かせる障害物である、

ハザード内でもペナルティなしで取り除ける。


ウォーターハザード内から打った。

 

打てると判断した場合、

水の有無にかかわらずプレーして良い。

ただし、カジュアルウォーターの救済は

摘要されない。

 


こんなケースもあるかもしれませんね。

流れるウォーターハザードに入り、

ボールが流れて浅瀬にとまり、

ボールが動いていないのでその位置から打った。

この場合はペナルティーにはならないということですね。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です