高森パークゴルフ場体験交流プレーVOL.5

  • by

打ち下ろしのドッグレッグに上げ打ち派は燃えます。

 

ということで、宮城県登米市、高森パークゴルフ場体験交流プレーVOL.5

たかもりBコースの7番から9番までのプレーです。

 

オープンして間もないこともあるのでしょう。

芝の管理、芝の長さ調整に手が回っていなかったみたいで、

とにかく、ラフの芝が長い、ふかふかでした。

 

ラフに入ると、とにかく出すのに一苦労、

まったく転がりません。

 

ただ、この状況は、大きく打ち込んでも、

ボールが止まるので、ラフで止めてしまおう

という狙い方ができるということでもあります。

 

気持ちよく思い切り狙っていける


この動画の7番と9番では、ラフでほぼ確実に止まるから、

フェアウェーに残ればラッキー位の感覚で

思い切って打っていけました。

 

あとは、ラフだしの勝負ということですね。

ただ、7番はラフだしをチョロって、

何とかギリ3キープという展開

伸びたラフに苦戦しまくりです。

 

9番は会心の一打、ハイライナーショットがバッチリ決まりました。

コースわきの通路にコース関係者がいて、届くかもと

少し焦りました、というかコース関係者の方も

びっくりしたと思います。

おそらく、高くボールを上げて、ゴルフのドライバーショットのような

弾道のボールが飛んできたわけですから、

想定外だったと思います。

 

たかもりB-9番のティショットは8番ホールに気を付ける


少し気になったのが、9番ホールのティショットの時、

8番ホールのスタート台の位置、

右へのフケ球が出た場合、

8番ホールのスタート台方向に飛んでいくことが予想され

打ち下ろしなので、距離的にも届きそうな感じです。

 

7番ホールと同じようにネットを張って

8番ホールのスタート台方向へボールが

飛んでいくのを防ぐ対策をした方が

いいと思いました。

 

本格的なパークゴルフコース設計ということも影響しているのかな。

ドッグレッグ、マウンド、傾斜など複雑なレイアウトが多く、

上げ球だと危険な箇所が数か所ありましたので、

地元プレーヤーさんの声を聞いて、

事故が起きる前に改善されればいいなと思います。


高森パークゴルフ場のYouTube動画はコチラ↓