コンテンツへスキップ

【パークゴルフ コース体験記】えべつ角山パークランド「ななかまどBコース」1番

【みんパゴチャンネル】えべつ角山パークランド「ななかまどBコース」1番 右サイドが狭い

 

「転がし」と「上げ球」でコース攻略の違いを比べてみる。

えべつ角山パークランドの難易度が高めのコース「ななかまどBコース」をプレーしてみた感想と解説になります。

プレー解説といっても、私自身が角山の常連プレーヤーではありませんので、参考になるかどうか微妙なところではありますが、何らかのヒント、参考になればと思います。

Bコースも2球打ちでプレーをさせてもらいました。

今回からは、ティーショットの違いが、コース攻略にどのように影響するか調べてみようと思いまして、1球目は「転がし」2球目は「上げ球」と打ち分けてみました。

今回使用するクラブはミズノMS-305、85cm、530gモデルと、ボールはミズノクロスショットDと、キャロウェイスターボールの2種類。

ボールの特性から、

転がしはミズノクロスショットD、

上げ球はキャロウェイスターボール

で打ち分けることにしました。

[sc name=”Callaway Golf”]

 

ななまどBコース1番のプレー

えべつ角山パークランド「ななかまどBコース」1番のプレーになります。

全長56m、レイアウトはストレートのホール。

グリーン手前の右サイドにバンカーがあり、コースが見た目よりキツイ右傾斜のため、ティーショットは右に流されていきます。

さらにコースの右サイドはOBが設定されています。

コースの距離が56mということで、ティーショットをそれなりに強くうつ必要があるため、右へのフケ球が出た場合OBになる確率が高いと思います。

ティーショットの狙い目としてはフェアウェーセンターより左サイドを狙っていく必要があります。

実際のプレーですが、1球目を転がしでフェアウェーセンター狙いで打ったのですが、グリーン手前からへどんどん右へ曲がっていきます。

バンカーにはつかまりませんでしたが、グリーン手前の右サイド、OBラインぎりぎりの位置に止まりました。

2打目はラフからの寄せパット、上りラインでしたので、比較的簡単に寄せることができ、3点キープ。

2球目のティーショットは1球目の右へ切れていくラインを意識して左サイド狙い。

上げ球のティーショットは左への引っ掛けミスになり、左のラフを転がり、ピンまで残り15m位の位置に止まりました。

残り15mの寄せショットの第2打は、距離感のミスでグリーンを大オーバー、グリーン奥は砲台の上りと逆目の深いラフになっていて、ボールが跳ねて転がる状況。

3打目はピンを狙うも、左に跳ねて距離もショート、いきなりの4点となりました。

秋口に入ってのプレーで、芝も夏ほど強くなかったのですが、やはり逆目のラフはラインが読みにくく、狙い通りのショットにはならないですね。

えべつ角山パークランド攻略メモ

・ストレートのホールということで、ティーショットは「転がし」が基本

・フェアウェー左サイドギリギリを狙っていく。

・グリーンオーバーは1打確実に損をすると思いますので、ピン手前から登りのパットを残せれば、長いパットでも決まる確率は高い。

無理に2点狙いで、ピン近くを狙って打つと、ケガをする可能性があるホールなので、無理をせず手前から3点あがりができればOKのホールだと思います。

【えべつ角山パークランドななかまどBコースその他の体験記】

  1. 【パークゴルフ コース体験記】えべつ角山パークランド「ななかまどBコース2番」
  2. 【パークゴルフ コース体験記】えべつ角山パークランド「ななかまどBコース3番」
  3. 【パークゴルフ コース体験記】えべつ角山パークランド「ななかまどBコース4番」

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です