パークゴルフコースの状況について

  • by

みなさんこんにちは!

 

みんパゴブログをご覧いただき

ありがとうございます。

 

==============================

パークゴルフコース状況について

==============================

全国的な緊急事態宣言を受けて
各自治体や民間のパークゴルフコースが
ぞくぞく休場になってきました。

ネットの情報を見る限り、
全国的に多くのパークゴルフ場が
休場の処置をしているように感じます。

市町村のホームページを確認していますが
まあ~更新が遅い、
昨年のオープン情報のままとか、

こんな時こそ、ネットの情報が重要なのにね~

北海道の情報になりますが、
岩見沢市や恵庭市のコースは解放
ただし、市外からの来場はご遠慮ください
というメッセージが出ています。
ただし、朝令暮改もありそうなので、
出かける方は、事前に電話で確認したほうが
よさそうです。

民間では、白老パークゴルフクラブは営業
クラブハウスの利用も可能ですが
向かい合った席の利用ができないように
対策している、アルコールによる消毒の徹底
という感じで、対応しているそうです。

糸井の森も営業しているみたいです。

野外施設に関しては、
基本、三つの密を避けられる施設、
ということで、制限の要請は限定的です。
ゴルフ練習場やゴルフ場なども営業している
ところが多いようです。

話はちょこっとそれますが、

みんパゴでカラーウォーカーという
インソールをおすすめしているのですが、
これは、人にとって歩く、という行為が
とても重要な要素だからです。

人は、歩くことによって身体の機能を
正常に保つことができる生き物で
例えば、認知症も歩かなくなることで
どんどん進行します。

認知症に関しては、室内で歩くより
外を歩く、景色や地面の状態に
対応するように歩く、つまり
脳を使って歩くことが大切で、
ウォーキングマシンで歩くより
散歩のほうが断然効果的なんだそうです。

足の筋肉は第2の心臓と言われていますね、
これは、体内の血流やリンパの循環を
正常に保つためには歩くことが必要だ
ということなんです。
循環器系に障がいがある人は、歩くことが
健康維持に大切な要素になっています。

普段の何気ない歩行がとても
人の健康に大きくかかわっている
という事なんですね。

これが、パークゴルフの健康効果!
楽しく、頭を使って、歩くスポーツで
とても気軽にできる。

さて、不要不急の外出を避けるように
要請が出ていますが、
とにかく、濃厚接触を避けることが
目的なわけです。

理屈をいえば、歩くことが自身の健康維持に
必要なので不要ではない、という解釈も・・・・

行くなといっても、
行く人はいるでしょうし。

語弊を恐れず言わせてもらえば、
独居の高齢者さんがちょっと心配、
なのでコースに出てきた方が
いいのではないかと、

こんな時だからこそ、仲間に顔を見せる。
短時間でもいいので、
気晴らしにパークゴルフを楽しむほうが
肉体的にも精神的にも健康的だと
思う部分もあります。

もし、パークゴルフに出かける方は
しっかりマスクをして、
こまめに手を洗う、消毒する

人とは2m以上離れる、
会話は最小限

家に戻ったら、手を洗う、
出来るだけ早くお風呂に入るなど
細心の注意を払って対応しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です